全国の高速道路の交通情報を提供する「ハイウェイ交通情報(iHighway)」

iHighway(アイハイウェイ)とは

NEXCO西日本、中日本、東日本が管理する高速道路などの道路交通情報を提供する、ウェブサイトです。
全国の高速道路を走る際に渋滞がないか、通行止め、交通規制そして事故や火災などの情報をアクセスすると調べられます。
発着IC名や道路名から、道路の状況を知ることができるので、ルートの確認や休憩場所の確認をして、ドライブ計画時の情報収集に役立つでしょう。

カーナビを使用してハイウェイ情報を取得

カーナビ自体が、VICS(一般財団法人道路交通情報通信システムセンターが提供する)システム対応のナビゲーションを搭載していれば、全国の交通状況をデータとして取得してリアルタイムに知らせてくれます。
最新の渋滞情報が反映されたルート検索、交通規制情報、大雨情報、気象・津波などの特別警報など、必要な情報が表示されるので、安全にドライブを楽しむことができます。

iHighway(アイハイウェイ)の主な機能

ハイウェイテレホンが利用できます。
電話で交通情報を把握でき、24時間最新の道路交通情報を知ることが可能です。
利用料は無料ですが、電話の通信量がかかります。
携帯電話から、ハイウェイテレホン統一番号「#8162」にかけると周囲の道路の状況を把握できます。

高速道路の道路交通情報専門としているAMラジオ放送番組で、NEXCO東日本・中日本・西日本の3社が対応しています。
あらかじめ録音された単語をつなぎあわせて、自動的に作成した内容を聞くことが可能です。
ハイウェイラジオを聞きたい場合は、ラジオの周波数1620kHzに合わせましょう。

1度の放送時間は60秒ですが、事故などの緊急性がある場合は、120秒まで延長されます。
内容は5分おきに更新され、最新の情報を入手することが可能です。
普段は、交通ルールやマナーなどについて放送されることもあるため、気軽に聞けるラジオとして楽しむこともできます。

リアルタイムにハイウェイ交通情報を知ることができる

インターネットやカーナビや電話やラジオを通じてリアルタイムにハイウェイ交通情報を、知ることができるのは便利ですね。
使い勝手がそれぞれ異なりますので、自分の運転スタイルに合わせて利用の仕方をあわせるとより快適でしょう。
基本的にハイウェイは運転者が快適に走行できるようにしてくれるナビ的な役割を持っているため、上手く活用することが大事です。

ハイウェイ以外に、国土交通省の各地方整備局では、全国の高速道路の映像ライブが配信されています。
こちらは、道路の状況を映像で確認ができるので、ハイウェイとあわせて利用すると、安全と快適な運転ができるでしょう。
事前に交通情報を知ることができるので、この先に渋滞や事故などの発生している場合は、事前のPAでひと休憩することをオススメします。