渋滞スイスイNAVI

東名高速などの渋滞予測情報を公開

NEXCO中日本名古屋支社が運営する情報サイトで、渋滞のプロが予測した連休中やお盆休みの東名高速などの混雑予測情報等を公開するものです。
このサイトは具体的には2つの種類(ツール)に分かれ、当然機能も分かれていますが、1つ目は「渋滞スイスイTV」で2つ目は「渋滞スイスイレーダー」です。
前者はyoutubeを利用した動画での解説で、後者はjavascripというコンピュータ言語を利用した動的サイトとなっています。

「渋滞スイスイTV」のサービスの概要

ドライブアドバイザーが、タイムリーな渋滞予測とそれを避ける方法・手段を動画で教えてくれるサービスです。
それぞれの方面ごとに渋滞する日など傾向が異なることや渋滞の距離と通過にかかる時間は必ずしも一致しないことなどが解説されます。
渋滞の距離が長ければ渋滞の規模が大きく通過する時間も長いと思いがちですが、必ずしもそうではないという事で高速の選択肢は増えます。

また情報も親切で、例えば名神と新名神で同じく渋滞が予想される日でも、時間帯によって名神がすいているだろう、といった細かい情報がアドバイスされます。
「渋滞回避マル秘テクニック」編では、発生が予測される渋滞から逃れるテクニックが紹介されます。

何だそんな事と思われるかもしれませんが、最大の回避策は渋滞ピーク予測日に移動せず予定をずらすことなのです。
早めに情報を得て、柔軟に対応することがベストである理由は、渋滞の日は連続しないという事だとされています。
敵を知った上で相手が最強でないタイミングで対することが肝要とでもいったところでしょうか。

他に、高速道路走行中でも並行して走る複数の道路がある場合は、小まめに情報をチェックして渋滞を避けられる路線を選ぶという手があります。
もう一つ効果てき面な回避策として、渋滞がピークとなる時間にその場所を通過しないで良いように、時間を逆算して出発時間を決めることがアドバイスされています。

「渋滞スイスイレーダー」のサービスの概要

大型連休やお盆休暇ごとに作成公開されるもので、名古屋を中心とした高速道路がマップ化されており、渋滞が予測される箇所が日付や時間帯ごとに黄色線あるいは赤線で表示されます。
線のカラーは20㎞以上の渋滞予測であれば赤、20km未満の渋滞予測は黄色であらわされます。
時間を指定する場合はクルマのアイコンをドラッグするのですが、とても親しみやすいデザインとなっています。

もちろん連続再生で時間を追った渋滞予測の変化も見ることが可能です。
さらに、黄色線や赤線上にあるアイコンをクリックすると、通過時間などさらに詳しい情報を見る事が可能です。
この詳細情報は渋滞回避に極めて有効で、渋滞のピーク時間と渋滞距離、時間帯ごとの渋滞距離まで知る事が出来ます。